メディカル・リハビリホームくらら京王東府中(介護付き有料老人ホーム)

施設情報

施設名 メディカル・リハビリホームくらら京王東府中
施設の種類 介護付き有料老人ホーム
開設年月日 2002年12月
運営事業社名 株式会社ベネッセスタイルケア
郵便番号 183-0016
都道府県 東京都
市区町村 府中市
市区町村以下 八幡町3-6-22
敷地面積 1235.6
延床面積 1874.56
入居定員 50
居室総数 50
居室面積 15
施設職員
介護度 自立
要支援 1~2
要介護 1~5
介護に関する職員体制 2:1
24時間介護士常駐 認知症入居可
リハビリ強化 手厚い介護 24時間看護職員配置

アクセス

■電車・徒歩の場合
京王線「東府中駅」下車、徒歩約5分
1.北口を出て、駅を背にして左手へ進みます。
2.italian kitchn VANSAN(旧:カフェジェノワーズ)が見える横断歩道を直進します。
3.京王線の斜めになっている大きな踏切を越え、直進します。
4.MJG整体院東府中院(旧:デイサービス元気倶楽部)の手前の小道を左折します。
5.競馬場線の小さな踏切を渡ります。 
6.少し先の角を右折すると右手に「メディカル・リハビリホームくらら京王東府中」があります。

 

■バスの場合
JR中央線「武蔵小金井駅」よりバスで約25分、「東府中駅」バス停下車、徒歩約6分
1.南口を出ると、バスロータリーの中に5番のりばがあります。
2.府75系統「東府中駅」行きに乗車、「東府中駅」で下車。

費用・入居条件等

介護保険自己負担額
要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 7,860 12,406 21,253 23,579 26,046 28,301 30,733
2割負担 15,720 24,812 42,506 47,158 52,092 56,602 61,466
3割負担 23,580 37,218 63,759 70,737 78,138 84,903 92,199
入居条件 年齢 65歳以上
要介護度 自立・要支援・要介護
医療的ケア
認知症 入居可
身元引受人などの条件、義務等 必要
その他

料金

支払方式 居室 前払い金
単位:万円
敷金 保証金 月額費用(税込) 内訳
家賃 管理費
運営費
上乗せ介護費用 水道光熱費 共益費 食費
Aタイプ 月払い型 要支援1 の場合 1名利用 690,000 380,110 115,000 127,050 108,900 29,160
月払い型 要支援2 の場合 1名利用 690,000 380,110 115,000 127,050 108,900 29,160
月払い型 要介護1 の場合 1名利用 690,000 380,110 115,000 127,050 108,900 29,160
月払い型 要介護2 の場合 1名利用 690,000 392,210 115,000 127,050 121,000 29,160
月払い型 要介護3 の場合 1名利用 690,000 404,310 115,000 127,050 133,100 29,160
月払い型 要介護4 の場合 1名利用 690,000 416,410 115,000 127,050 145,200 29,160
月払い型 要介護5 の場合 1名利用 690,000 428,510 115,000 127,050 157,300 29,160

※ご契約時に敷金690,000円をお預かりいたします。
敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、現状回復費用や、月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

<上乗せ介護費用について> 当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっているほか、看護職員を24時間配置しています。
この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。
なお、看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時) 夜間帯(22時~翌6時)最少時の体制は看護職員1名、介護職員3名(満床時)を配置しております。
※自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額168,000円(税込、184,800円)を加算した金額となります。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。

居室設備*すべての居室にない設備もございます。:テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備

リハビリ体制

リハビリの有無
回数

レクレーション・イベント

レクレーション
イベント

償却・返還金

初期償却
償却年月数
返還金の算出
種類 内容 有無 別途費用での対応 備考
介護サービス 食事介助
排泄介助・おむつ交換
おむつ代
入浴介助・清拭
特浴介助
身辺介助 移動・着替え
機能訓練
通院介助 (協力医療機関)
通院介助 (協力医療機関以外)
種類 内容 有無 別途費用での対応 備考
生活サービス 居室清掃
寝具交換
日常の洗濯
配膳・片付け
嗜好に応じた特別食
おやつ
理美容サービス
買い物代行
買い物代行(指定区域外)
役所手続き代行
金銭・貯金管理
種類 内容 有無 別途費用での対応 備考
健康管理サービス 定期健康診断
健康相談
生活指導・栄養指導
服薬支援
生活リズムの記録(排便・睡眠など)
種類 内容 有無 別途費用での対応 備考
入退院時・入院中のサービス 移送サービス
入退院同行・機関内
入退院同行・機関外
入院中買い物
入院中見舞い

看護・医療体制

介護食
リハビリ
流動食・嚥下食
糖尿病・インスリン
胃ろう
鼻腔・経管栄養
ストーマ・人工肛門
在宅酸素療法
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
たん吸引
人工透析
気管切開
中心静脈栄養(IVH)
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
筋萎縮性側索硬化症(ALS) 要相談
誤嚥性肺炎 要相談
喘息・気管支炎 要相談
肝炎 要相談
結核 要相談
疥癬(かいせん)
梅毒 要相談
ヒト免疫不全 ウイルス感染症 要相談
ブドウ球菌感染症(MRSA) 要相談
アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症・ピック病
レビー小体型認知症
パーキンソン病
廃用症候群・生活不活発病
うつ・鬱病
統合失調症
関節症・リウマチ
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血

協力医療機関

医療法人社団 直伸会 府中けやきクリニック

備考:協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可能な限り、ホームからの相談に応じるとともに、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。

医療法人社団 栄友会 多摩ゆずクリニック

備考:協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可能な限り、ホームからの相談に応じるとともに、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。

医療法人社団 恵仁会 府中恵仁会病院

備考:協力医療機関は、ホームの要請に応じて、ご入居者様の入院・外来受診の受入を行います。ただし、受入の可否、時間、条件等については、ご入居者様の身体状況や協力医療機関の診療体制、混雑状況等に応じての対応になります。

関連記事

  1. ディーフェスタ高尾(サービス付き高齢者向け住宅)

  2. シルバービレッジ日野東館(介護付有料老人ホーム)

  3. まどか永山(介護付有料老人ホーム)

  4. まどか府中(介護付有料老人ホーム)

  5. エイジフリーハウス八王子元横山町(サービス付き高齢者向け住宅)

  6. チャームスイート京王聖蹟桜ヶ丘(介護付有料老人ホーム)

カテゴリーから選ぶ